皆さんは「坪庭」という言葉を聞いたことがありますか?
名前すら聞いたことがない方も多いことでしょう。
本格的な敷地の面積がなくても手軽にはじめられる庭園ですので、興味のある方はぜひ取り入れてみましょう。少しの敷地でオシャレにクリエイトできるので、季節問わずおすすめしたいお庭です。
■坪庭とは?
そもそも坪庭とは「建物内にある小さい空間を利用したお庭」のことを指します。高級マンションのエントランスなどでよく見かけますよね。
採光や通気性の面でメリットが有り、高級案を演出できるばかりか、和の落ち着いたスタイリッシュな雰囲気も魅力です。植栽を工夫して四季の移ろいを楽しむこともできます。
以前は垣根や建物などで囲むパターンが一般的でしたが、最近では古木やレンガなどを使って思い思いに演出するご家庭も増えているようです。狭小住宅でも取り入れることができ、一気に住まいがオシャレな雰囲気に変わります。
■坪庭の4つのメリット
そんな坪庭の4つのメリットをご紹介します。
コンパクトながら、住まいの印象を変えるだけでなく、機能性も高められる優れた設備なのです。
1.室内をより明るく照らす
坪庭は天井がありません。採光性が抜群ですので、地面に反射した光が室内に入ってきます。自然光をより多く取り込むことで明るい光が室内に満ちるのです。
2.通気性が高まる
単純に窓が1箇所増えるので通気性が向上します。また坪庭を目にしながら過ごすことによって、のびのびとした雰囲気で暮らせるのもメリットでしょう。
3.四季を身近に感じる
庭の醍醐味とはそもそも四季を感じられるところ。室内にある坪庭の場合は、より身近に四季がありますので、毎日、植栽の表情を見ていられます。その分、四季の流れに敏感でいられるのがメリットでしょう。
4.子どもの遊び場としても優秀
小さな子どもがいる場合は、どうしても目の届く範囲で遊ばせたいですよね。しかし家事はある。だからお庭で遊ばせることに抵抗がある方もいらっしゃることでしょう。その点、坪庭は室内にあるので見守りながら遊ばせられますし、怪我の心配もありません。
■おしゃれな坪庭の3つの楽しみ方
おしゃれな坪庭は眺めて楽しむのもよし、もちろん一般的な庭としてアクティブに遊ぶのもよしです。また、坪庭を囲む壁を工夫するだけで、見せ方のこだわりも発揮できる設備です。
美観を高められるうえに、機能性にも優れた坪庭でおしゃれなガーデンライフを満喫しませんか?
■タカネザワナイソウ工業では、リフォームのプロがお客様のご希望を叶えます!
千葉県柏市のタカネザワナイソウ工業では、リノベーション・建て替え・リフォームすべてに対応が可能です。また、DIYの方法や材料のアドバイスも承っています。住宅からオフィス、空港まで豊富な施工実績を持ち、有資格者がお客様のご希望に合わせてご提案します。
弊社ではお客様からの直接依頼の設計から施工まで承っております。ハウスメーカー様などを通した際に発生する中間マージンがなく、ハイクオリティの施工をお届けできるのがメリットです。なるべくコストを抑えたいとお考えのお客様は、ぜひ一度お問い合わせください。
【お問い合わせ先】
TEL.04-7128-4470
…
【こちらの記事もおすすめ!】
「個人住宅でもできる屋上緑化! 空中庭園で実現する夢の暮らしとは?」
http://tnk-reform.com/blog/16562
【タカネザワナイソウ工業のリフォームについて】
当社では全面リフォームから部分リフォームまで、幅広くお受けしております。
詳しくはこちらへ!
…
住まいのお悩みがあれば、どんな些細なことでも構いません。タカネザワナイソウ工業までお気軽にご相談ください!
【お問い合わせ先】
TEL.04-7128-4470